理学療法士・作業療法士の知識と技術で健康で未来に希望を持てるくらしを届ける株式会社 紡(つむぐ)
できるを体感し
「これから」に希望をもつ。
とても辛い経験をしてきた患者さんが
『(こんなことが)できたんです』と、
うれしそうに話してくれることがありました。
できることが一つ増えたことで
『次は、こんなことができるかも』と
その先の未来を前向きに捉え、笑顔する姿に
これも一つの答えであると思えました。
できたことを取り戻すだけでなく、
今できることをつくる。
そして、そこからつながる「これから」を
いっしょに見つけていきたいと思っています。
「いままで」の経験を
肯定する。
これからの人生には、少なからず
いままで歩んできた人生が影響します。
いままでの経験を肯定することは
前を向くのにとても大切なことであり、
「いままで」を大切にしたいと思っています。
みなさまとより良い未来を紡いでいけるよう
精一杯お手伝いさせていただきます。
毎回確認を行い、その時の利用者様の状態をしっかり確認します。状況や目標などを考慮して最適な施術を行っています。
その他にも、電気・ミラー・振動機器を使用したアプローチも行います。
初回は体験プログラムとして無料で行っております。その後計画をご提案し、ご納得の上、契約、実施へと進みます。
上記の金額は全て税込、訪問代込です。他にも個人に合わせて設定可能です。
作業療法士畠 朋成Tomonari Hata
リハビリテーション専門学校卒業後、作業療法士の資格を取得し、10年間介護施設や病院のリハビリテーション部門に所属し現場から管理職まで経験。
多くの利用者さんの前向きな姿を見て、組織では踏み込みずらい「利用者さんに寄り添った」サービスがしたいと思い、2021年より脳卒中特化型自費リハビリサービス「ウェルブック 」を創業。
2022年に利用者さんの「いままで」を肯定しながら、「これから」を一緒に紡ぐをコンセプトに「株式会社紡(つむぐ)」を設立。