紡リハビリ

作業療法士の知識と技術で健康で未来に希望を持てるくらしを届ける株式会社 紡(つむぐ)

follow me

  • line
  • twitter
  • facebook
  • instagram

お知らせ

職場での労働生産性改善のためにできることは?②(プレゼンティーイズムの改善)健康経営支援 | update: 2023.03.16

 以前に労働生産性改善のためにはアブセンティーイズムとプレゼンティーイズムの改善が重要出ることを解説しました。→労働生産性の向上のためにできることは?

では具体的にどのような対策が必要になるでしょうか?

 今回はプレゼンティーイズムに関する対策を解説させていただきます。

プレゼンティーズムを改善するためには、以下のような取り組みが有効です。

  1. 健康管理の促進

健康管理の促進により、労働者が健康であることが前提となります。会社によっては、健康診断や予防接種などの健康管理プログラムを提供している場合があります。

  1. 休暇制度の充実

労働者に適切な休暇制度を提供することが重要です。有給休暇や病気休暇、ストレス休暇などを備えることで、労働者が必要なときに休暇を取ることができます。また、フレックスタイムやリモートワークなどの柔軟な勤務形態を採用することも効果的です。

  1. コミュニケーションの改善

労働者が上司や同僚とオープンにコミュニケーションを取ることができる環境を整えることが重要です。労働者が自分の健康状態を共有しやすくなるため、上司や同僚が理解しやすくなり、サポートを提供することが、容易になります。

  1. 文化の変革

プレゼンティーズムを解消するためには、企業文化の変革が必要です。お互いに健康や労働環境を気遣える文化に変えることが求められます。

これらの取り組みにより、プレゼンティーイズムの改善が期待でき、労働生産性向上に繋げることができます。またそれが、労働者の健康と生産性を向上させることができるという好循環を生みます。

 いかがでしょうか、以上のようなことを気にすることにより、会社の業績だけでなく、従業員の離職率や求人にも繋げることが期待できるかもしれません。

 一度、以上のことを検討してみてはいかがでしょうか。

一度、会社の方々の健康状態や労働生産性がどのようなものか知りたい方は、お問い合わせください。

会社の労働生産性、健康状況の測定・診断を希望する。